マルカンの取り組み

企業情報 マルカンの取り組みをご紹介しています。

マルカンの取り組み

「ゴン太の新型コロナウィルス支援対策」
(実施期間:2020年4月30日~5月31日)

2020年3月WHO(世界保健機関)は新型コロナウイルスが大流行していると公表。
日本でも新型コロナウイルスが拡大しつつある中、当社は「ゴン太の新型コロナウィルス支援対策」として、 当社の犬・猫・うさぎ・ハムスター向け商品をセットにして400名様に無償提供行いました。

当時のWEBサイト 「ゴン太の新型コロナウィルス支援対策」

ゴン太の新型コロナウイルス支援対策



殺処分ゼロを目指すNPO法人動物愛護団体様への協力活動

2019年10月9日より、災害で被災したペットや保護されたペットの為に、殺処分ゼロを目標として 関西を拠点に活動をされておられる、NPO法人の動物愛護団体様へ、当社としましても微力ながら 活動のサポートを開始いたしました。



災害時にペット関連商品を支援物資として提供を行います

株式会社マルカンは、自社が保有するペット関連商品を災害時に支援物資として提供するよう、平成29年3月21日に大阪府庁にて協定を締結致しました。

昨今社会問題にも取り上げられている「殺処分」に対して微力ながら活動を行っております。
今回の大阪府様との協定に際し、当社の行っている活動理念・最終目的地は同じく、また動物愛護の活動に際しても大変共感致しました。
ペットと人がより共存できる社会づくりを今後とも、大阪府様と協力させていただき、実現を心より願う次第です


※ 左から(当時)大阪府環境農林水産部動物愛護畜産課 課長山本祥二様 株式会社マルカン 永原常務



広げよう迷子犬・猫(ゼロ)の輪 迷子「0」宣言!

(実施期間:2016年5月~2019年2月)

社会問題となっているペットの殺処分について、ペットの総合メーカーとして何かできることはないかと考え、
2016年5月から2019年2月までの期間、『広げよう迷子犬・猫(ゼロ)の輪 迷子「0」宣言!』を掲げ、「迷子札」の無料配布を実施しました。


この取り組みは、迷子が原因で殺処分される犬・猫が多く存在し、また、地震災害などでも飼い犬・猫が迷子になってしまうケースも非常に多かったことへの対策で、当社の事業活動での関連性もあり、 出展するイベント・展示会、ホームページ、ハガキ等での告知と応募の受付を行いました。実施期間中、50,000件を超える配布数となりました。

簡単に消えないようにレーザーで刻印された「迷子札」

イベントでの告知活動